ニュース

始業式を行いました
2025年4月8日(火)
4月4日(金)、令和7年度前期始業式が行われました。校長講和、教務主事からの学習上の注意、学生主事からの生活上の注意が行われました。また学生会長からの新年度の挨拶がありました。続いて、大雪でスタック…

入学式を挙行しました
2025年4月8日(火)
4月3日(木)、令和7年度入学式を挙行いたしました。機械工学科では、42名の新1年生を迎えました。 あいにくの寒空、小雨混じる日となりましたが、皆さんの元気に誘われて、高志台の桜もすぐに満開と…

卒業式・修了式を挙行しました
2025年3月21日(金)
3月19日(火)に、令和6年度 第59回卒業式及び第24回専攻科修了式が、アオーレ長岡アリーナで挙行されました。 卒業証書・修了証書の授与の後、専攻科生への学位記伝達式、学生表彰式が行われまし…

「総合製作」最終報告会を開催しました
2025年2月8日(土)
2月7日(金)、機械工学科3年生「総合製作」の最終報告会が開催されました。 「総合製作」で1年間取り組んできた過程を振り返り、特にグループ内での役割分担を自己・相互評価しながら、報告書にまとめ…

令和6年度卒業研究発表会を開催しました
2025年2月6日(木)
1月29日(水)、30日(木)、令和6年度機械工学科卒業研究発表会を開催しました。4年生で研究室に配属されてから取り組んできた研究をまとめ、10分という時間の中で発表し、先生方や学生からの質問に答え…

専攻科特別研究発表会で機械工学出身の専攻科生が優秀賞を受賞しました
2025年2月5日(水)
令和7年1月21日に第24回長岡工業高等専門学校電子機械システム工学専攻特別研究発表会がアオーレ長岡で開催され,機械工学科出身の専攻科生2名が英語プレゼン賞,優秀発表賞を受賞しました。おめでとうござ…

「総合製作」発表会を開催しました
2025年1月31日(金)
1月24日(金)、機械工学科3年生「総合製作」の作品完成発表会が開催されました。 「総合製作」は、企画、設計、製作、報告という、製品開発の一連の流れを体験するモノづくり授業です。今年度のテーマ…

卒業研究中間発表会を行いました
2024年10月21日(月)
10月21日(月)、機械工学科卒業研究中間発表会を行いました。5年生は機械工学科教員の研究室にそれぞれ所属し、1年間研究に取り組みます。今回の発表会は、その進捗状況を確認すると共に、自身の研究の目的…

4年生 研究室見学
2024年10月7日(月)
4年生を対象とした研究室見学を行いました。4年後期に、5年「卒業研究」のための研究室配属が行われます。まずは機械工学科にどのような研究室があり、どのような研究が行われているか、どんな設備があるかを知…

見学旅行に行ってきました
2024年9月29日(日)
9月24日(火)~27日(金)に、4年生が見学旅行に行ってきました。高専卒業後の進路を考え始めるこの時期に、進路選択の一助としてもらうため、県外の企業等を訪問し、また地域文化の特色を学ぶ機会としてい…