WWWを検索
サイト内検索
学校案内
校長メッセージ
長岡高専とは
長岡高専の歴史
校章/校旗/ロゴマーク
校歌
長岡高専の教育目標と特色
3つの方針
長岡高専の技術者教育プログラム
組織
歴代校長・名誉教授
広報刊行物
施設案内
公開情報
交通アクセス
キャンパスマップ
教員総覧
教育研究施設
スタッフ募集
キャンパスライフ
学年暦
授業料免除
高等学校等就学支援金
奨学金制度
高専Q&A
学生寮
学生会
クラブ活動
交通案内
お問い合わせ
サイトマップ
メディア掲載
English
受験生の皆さんへ
地域の方へ
企業の方へ
卒業生の方へ
在校生・保護者の方へ
ホーム
>
在校生・保護者の方へ
> 本校在校生・卒業生の活動、活躍 (2014後期)
在校生・保護者の方へ
シラバス
学生便覧
学年暦、学校行事
学校感染症と診断された場合
授業料免除
高等学校等就学支援金
奨学金制度
学生会
クラブ活動
全国高専体育大会
学生の活躍
学生相談室
ハラスメント相談窓口
後援会
保護者向けメールマガジン
長岡高専意見箱
(在校生・保護者向け)
長岡高専意見箱への回答
(保護者向け)
まちなかキャンパス長岡
卒業・修了者の進路状況
本校在校生・卒業生の活動、活躍 (2014後期)
2014年度後期 (2013年9月22日~2015年3月31日)
校長との昼食懇談会を行いました(学生会編)
(2015.2.20)
校内大清掃が行われました
(2015.2.20)
第54回富士フィルムフォトコンテストで本校学生が「大賞」に選ばれました
(2015.2.20)
第12回国際交流のつどいに参加しました
(2015.2.14)
平成26年度卒業研究発表会が開催されました
(2015.1.28-29)
2学年スキー合宿研修を実施しました
(2015.1.14-16)
バスケットボール部女子,合同チームで栃尾大会に参加
(2015.1.25)
専攻科特別研究発表会をアオーレ長岡で開催しました
(2015.1.23)
第14回日本情報オリンピック予選で敢闘賞受賞
(2015.1.19)
冬の寮祭が開催されました
(2015.1.10-11)
第20回高専シンポジウムin函館において本校学生がポスター賞を受賞
(2015.1.10)
バスケットボール部 高校BSN杯 結果
(2015.1.10-12)
柔道部:卒業生と初稽古をしました
(2015.1.3)
バスケットボール部女子 第2回東日本高専女子交流大会に参加
(2014.12.26-28)
バスケットボール部男子 第5回東日本高専大会に参加
(2014.12.26-28)
バスケットボール部男子,Aリーグ昇格!
(2014.12.23)
第4回高専-TUT太陽電池合同シンポジウムにおいて優秀口頭発表賞および優秀ポスター発表賞 受賞
(2014.12.22-23)
バスケットボール部 第19回藤田杯争奪新潟県学生選手権大会に参加
(2014.12.14,20-21)
全国国立高等専門学校3Dプリンタ・アイディアコンテストに本校学生が出場しました
(2014.12.19)
クラスマッチが行われました
(2014.12.17)
学生総会が行われました
(2014.12.17)
第4回新潟県化学インターハイ4年連続総合優勝達成!
(2014.12.13-14)
海外長期インターンシップの開始
(2014.12.2-)
電気学会東京支部新潟支所研究発表会にて本校学生が優秀発表賞を受賞
(2014.11.28)
専攻科1年生が国際会議で口頭発表
(2014.11.23-27)
卓越した学生の授業料を免除しました
(2014.11.25)
専攻科生2名が台湾の国際会議で口頭発表
(2014.11.19-21)
関東信越地区高等専門学校英語弁論大会に参加しました
(2014.11.15)
バスケットボール部 秋季中越地区大会 結果
(2014.11.14-16)
災害支援活動学生シンポジウムに本校専攻科生が参加しました
(2014.11.15)
宮柊二記念館全国短歌大会で2年生2名が「秀逸」
(2014.11.16)
新潟県学生柔道選手権大会を開催しました
(2014.11.15)
中越地区高校バレーボール大会(新人戦)結果について
(2014.11.15-16)
デザイン部がデザコン2014inやつしろに参加しました
(2014.11.8-9)
長岡市花いっぱいコンクールで優秀賞を受賞しました
(2014.11.8)
見附市民バドミントン大会 女子ダブルス準優勝
(2014.11.3)
高志祭が開催されました(最終日)
(2014.11.2)
高志祭が開催されました(2日目)
(2014.11.1)
高志祭が開催されました(1日目)
(2014.10.31)
平成26年度学生海外派遣研修&ロシア英語研修 報告会を行いました
(2014.10.31)
高専ロボコン2014関東甲信越大会報告
(2014.10.19)
全国高専プログラミングコンテスト結果報告
(2014.10.18-19)
第17回校内英語弁論大会を実施しました
(2014.10.16)
第6回校内英語エッセーコンテスト表彰式
(2014.10.4)
秋のクリーン作戦を実施しました
(2014.10.16)
卓越した学生の授業料を免除しました
(2014.10.16)
体育祭を開催しました
(2014.10.15)
CoCoLo長岡 オータムフェスタにロボティクス部が出展しました
(2014.10.4)
第3学年の工場見学を実施しました
(2014.9.25)
4年生見学旅行を実施しました
(2014.9.23-26)
平成26年度後期始業式を行いました(課外活動で活躍した学生に対する表彰式が行われました)
(2014.9.22)
2014年度前期の活動・活躍
2013年度後期の活動・活躍
2013年度前期の活動・活躍
2012年度後期の活動・活躍
2012年度前期の活動・活躍
2011年度後期の活動・活躍
2011年度前期の活動・活躍