WWWを検索
サイト内検索
学校案内
校長メッセージ
長岡高専とは
長岡高専の歴史
校章/校旗/ロゴマーク
校歌
長岡高専の教育目標と特色
3つの方針
長岡高専の技術者教育プログラム
組織
歴代校長・名誉教授
広報刊行物
施設案内
公開情報
交通アクセス
キャンパスマップ
教員総覧
スタッフ募集
キャンパスライフ
学年暦
授業料免除
高等学校等就学支援金
奨学金制度
高専Q&A
学生寮
学生会
クラブ活動
交通案内
お問い合わせ
サイトマップ
メディア掲載
English
受験生の皆さんへ
地域の方へ
企業の方へ
卒業生の方へ
在校生・保護者の方へ
ホーム
>
在校生・保護者の方へ
> 新着情報
在校生・保護者の方へ
シラバス
学生便覧
学年暦、学校行事
学校感染症と診断された場合
高等教育の就学支援新制度
授業料免除
高等学校等就学支援金
奨学金制度
学生会
クラブ活動
学生の活躍
学生相談室
ハラスメント相談窓口
後援会
保護者向けメールマガジン
長岡高専意見箱
(在校生・保護者向け)
長岡高専意見箱への回答
(保護者向け)
まちなかキャンパス長岡
卒業・修了者の進路状況
新着情報[在校生・保護者の方へ ]
平成21年度 前期授業料免除について
(2009.01.09)
このことについて、下記のとおり募集します。希望者はよく読んで申請を行ってください。
対象者:
第1学年から第4学年、第5学年で専攻科へ進学する学生及び専攻科1年生で、平成21年度前期授業料の免除を希望する者。
免除条件:
次のいずれかに該当する場合
(1)学資の支弁がきわめて困難と認められ、かつ学業優秀と認められる場合。ただし次に該当する者は、免除することができません。
・平成20年度の原級者
・学則第37条に定める停学、訓告等の懲戒を受けた者
(2)授業料の納期前6ヶ月以内において学生または当該学生の学資を主として負担しているものが、風水害地震などの災害をうけ納付困難と認められる場合。
申請者説明会:
希望者を対象に平成21年度前期授業料免除説明会を行います。
出席しない学生は希望がないものとみなしますので、注意してください。
(やむを得ない理由で出席できない場合は、学生支援担当へ事前に申し出てください。)
説明会の日時
第1回 平成21年1月21日(水)
第2回 平成21年1月27日(火)
両日ともに16時50分から。
※同じ内容ですので、どちらかに必ず出席してください。
説明会の場所
本校大講義室
申請期限:
平成21年4月10日(金)17時まで(郵送可)
注)期限後は受け付けませんので、期限を厳守のこと。
問い合わせ先
〒940-8532 新潟県長岡市西片貝町888
長岡工業高等専門学校 学生課学生支援グループ(学生支援担当)
Tel:0258-34-9332 Fax:0258-34-9339
E-Mail:gakusei@nagaoka-ct.ac.jp