長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-02 >

「最近のできごと」バックナンバー
2017年度No.7

2018 01 Feb 3年生研究室調べ発表会

3年生の特別活動の一環として,研究室調べの発表会が行われました。 班ごとに分かれ,電子制御工学科の教員が指導する研究室を訪問し,研究内容や聞き取ってきた質問事項などを整理し,クラス全体の前でプレゼンテーションを行いました。 来年度の後期に行われる研究室配属の参考になったことと思われます。 調査に協力して下さった5年生や専攻科生の皆さん,指導教員の皆さん,ありがとうございました。

2018 30-31 Jan 卒業研究発表会


1月30日(火),31日(水)の二日間にわたり,441講義室(大講義室)を会場として卒業研究発表会が開催されました。 発表者を行う5年生と指導した教職員,さらには聴衆として3,4年生と専攻科生も参加し,時間帯によっては校長先生など学内からの参加者もみられました。 発表は8分間+質疑5分という限られた時間でしたが,4年後期からの1年半にわたって行ってきた研究をしっかりとまとめ,堂々と発表し,質問にも答える様子が見られました。

卒業に向けて,今回の発表での指摘事項や不足を感じた点を追加検討し,卒業論文としてまとめ上げることになります。 4年生以下は,今回聴衆として参加して見たこと感じたことを,来年度の研究・学習に活かしてくれることを期待しています。

2018 25 Jan 専攻科特別研究発表会



第17回専攻科特別研究発表会がアオーレ長岡で開催されました。 電子機械システム工学専攻,物質工学専攻,環境都市工学専攻の3専攻合同による発表会で,荒天の中での開催となりましたが,専攻科生,教職員,専攻科進学予定の5年生を中心に,技術協力会の会員企業の方や保護者など多くの方に参加いただきました。

専攻科1年生は3分間の英語のショートプレゼンテーションとポスターセッションにより,今年度分の研究成果と今後の研究計画を発表しました。 専攻科2年生はスライドを使った口頭発表により,2年間の研究成果を発表しました。 発表者・参加者の皆さんお疲れ様でした。

発表会終了後の懇親会では優秀発表賞が授与されました。 電子制御出身の学生では専攻科1年のポスター発表賞に,綱玄太君(梅田研),高松哲哉君(上村研),小林幹太君(皆川研)が選ばれました。 また,専攻科2年の優秀発表賞には小坂綾美さん(外山研)が選ばれました。 受賞された皆さん,おめでとうございました。

2018 17-19 Jan 2年生スキー合宿

1月17日からの2泊3日で,2学年合同のスキー合宿が今年度も上越国際スキー場にて行われました。 電子制御工学科は,インフルエンザで2名欠席となったため,39名が参加しました。 初日の午後は霧,二日目は曇り空のなか日中晴れ間が少し見られる程度と天候には恵まれませんでしたが,ナイタースキーでは雨にも負けず楽しんでいる様子がみられました。

合宿中は体調不良でほとんど研修に参加できなかった学生が1名,最終日にインフルエンザを発症した学生が3名でるなどトラブルも多かったですが,スキーでの大きな事故はなく良かったと思います。 また,クラスの他の学生たちから当該の学生達を心配する声が担任に多く寄せられるなど,クラス内の友情の輪が一層深まったように感じられました。

参加した学生の皆さん,引率の教職員の皆さんお疲れさまでした。

2018 11 Jan 校内一斉試験の日

「校内一斉試験の日」として,通常の時間割と異なる教育活動が行われました。 1・2年生は補習や補講を受け,3年生は全国の高専が共通で実施する数学と物理の学習到達度試験を受験しました。 4年生と専攻科1年生は午前中にTOEIC IP試験を受け,5年生と専攻科2年生は月末に迫る研究発表会の準備におわれました。

4年生向けには,午後から進路ガイダンスが行われました。 全体的な説明・案内を受けた後,進学希望者と就職希望者に分かれて,それぞれに特化した内容の説明がありました。 進学希望者向けには,東北大学,新潟大学,山形大学,九州工業大学,豊橋技科大,長岡技科大から教員が来校し,各校の紹介をしていただきました。 強い寒波の中を,遠方よりお出でいただいた大学の先生方は,貴重なお話をありがとうございました。 4年生は,今日のガイダンスの内容を,来年の進路決定に向けた学習活動に活かしてください。

2018 05 Jan 卒業生来校

平成20年度卒業生の坂詰君と一野瀬君,平成26年度卒業生の高野君が訪ねてきてくれました。 坂詰君と一野瀬君は本学科OBが起業し,本校と包括連携協定を締結したフラー株式会社のメンバーで,坂詰君は新潟拠点代表,一野瀬君はエンジニアとして活躍しています。 高野君は現在長岡技術科学大学の博士前期(修士)課程1年生で,研究活動を行いながら,フラーの新潟拠点でアルバイトをしているそうです。 現在の仕事の話から学生時代の想い出まで,色々と楽しいお話を聞かせていただきました。

卒業生の皆さん,仕事の出張や帰省で長岡にお出でになる機会があれば,ぜひ長岡高専にもお立ち寄りください。

2017 16 Dec リバーシ大会

4年生の夏季集中講義「プログラミング演習III」ではリバーシゲームを題材に演習を行いました。 受講者には夏休み以降3ヶ月の開発期間が与えられ,16日(土)にお互いのプログラムを戦わせるゲーム大会を行いました。 大会に参加した学生は9名で,優勝は佐藤大地君でした。

大会ではプログラムに不具合が発生した学生もいましたが,その場で修正したり,一部条件を変えて動作させるなど,対応方法の訓練にもなったのではないでしょうか。

作成されたリバーシゲームの一部は,来年度以降の学園祭やオープンキャンパスでの展示を予定しています。 是非ご来校いただき,学生の作った作品を体験していただきたいと思います。

2017 14 Dec 企業実習報告会

今年度,企業実習I/IIを履修している電子制御工学科4年生による報告会が開催され,3年生,4年生と教職員が聴講しました。 4年生の選択科目「企業実習I」および「企業実習II」では,夏休み期間中に学外の大学,研究機関,企業などで5~10日間の実習(インターンシップ)を行いますが,その実習先の紹介や,実習内容の紹介,得られた知見,後輩へのアドバイスを順番にプレゼンテーションしました。 どの発表も,的確に要点が整理されていたようで,参加学生の成長ぶりがうかがえました。 参加してくれた皆さん,お疲れさまでした。

2017 13 Dec クラスマッチ


13日(水)に学生総会とクラスマッチが開催されました。 学生総会では予算の中間報告と,新学生会役員が報告・承認されました。 クラスマッチでは1年生5クラス,2~5年生各学科の20クラスに教員チームと専攻科チームを加え,フットサル,バスケットボール,ドッチボール,バレーボール,大縄跳びで勝敗を競いました。 本年度は電子制御工学科はどのクラスも残念ながら入賞することはできませんでしたが,雪が降り寒い中でも学生が元気に楽しんでいる様子が見られました。

2017 10 Dec 日本情報オリンピック予選

第17回日本情報オリンピックの予選会がで実施され,電子制御2年生から多くの学生が参加しています。 予選会はウェブ上でオンライン実施されるため,パソコンとインターネット接続があればどこからでも参加することができますが,一部の学生は授業で使い慣れた端末を使うために本校総合情報処理センター端末室で受験しています。 この予選会で上位の成績を収めると全国大会に,全国大会でも優れた成績を収めると国際大会へとコマを進めることができます。 日頃の学習の成果を発揮して,上位の大会に進めるようにがんばってほしいと思います。

↑Top