長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-02 >

「最近のできごと」バックナンバー
2016年度No.5

2016 06 Oct 防災訓練


長岡市消防本部のご協力のもと,全校の学生と教職員が参加する防災訓練が行われました。 地震の発生と,その影響による火災発生を想定し,グラウンドへの避難を行いました。 点呼による安否確認の後,消防署員の方と渡邉校長から講評をいただきました。 さらにその後,各クラスの代表者に対して,地震体験車による震度7の揺れ体験や,AED講習会が行われました。

本年も日本各地で大規模な災害が発生しています。 いざという時にきちんと動けるよう,本日の訓練をしっかりと胸に留めておきたいと思います。

2016 05 Oct 研究室見学会


電子制御工学科では,4年生の後期に『電子制御工学ゼミナール(通称:プレ卒)』という,実際に研究室に所属して卒業研究の基礎を学習する科目が開講されています。 本日は,研究室選びの参考にしてもらうため,4年生を対象に研究室見学会が開催されました。 各研究室とも主に5年生が中心となって研究室紹介を行い,参加した4年生も真剣な面持ちで説明を聞いていました。 どの研究室を希望するかは選べたのでしょうか。

この後は,学生からの希望を集計し,調整を行った後,今月中旬頃から実際に研究室でゼミに参加することになります。

2016 05 Oct 三条市立大島中学校で出前授業

電子制御工学科の高橋教員が,三条市立大島中学校で出前授業「出前 de リケなび」を実施させていただきました。 全校生徒73名の皆さんに,中学校から先にどんな学校があるのかや,文系と理系の違い,研究者・開発者・エンジニア・プログラマなどの職業に就くための進路の選び方について紹介させていただきました。 熱心に聞いてくれた三条市立大島中学校の生徒の皆さん,ご準備いただいた先生方,大変ありがとうございました。

長岡高専ではこのように出前授業を無償で実施しております。 テーマなどの詳細は,長岡高専「出前授業・体験授業」のご案内をご覧ください。

2016 29-30 Sep 4年生・見学旅行3,4日目


見学旅行三日目は,行先を各自で決めて見学する自由行動でした。 大阪,神戸,京都など班ごとに様々なところに行ったようです。 新潟とは異なる町並みや,見慣れない企業も多くあったようです。

最終日は北陸を経由して,開通間もない北陸新幹線での帰路を選択しました。 はじめて乗る学生も多かったようですが,最新の新幹線の乗り心地は良かったようです。 天候が心配でしたが大きく崩れることもなく,充実した4日間の見学旅行となりました。

2016 28 Sep 4年生・見学旅行2日目


見学旅行二日目は,まずオムロンコミュニケーションプラザにて,オムロンの歴史や様々なセンサー・制御技術について見学しました。 自動改札機など身近な技術についても体験でき,楽しめたようです。 次いで阪急電鉄正雀工場を見学しました。 日頃見ることができない,電車の隠れた部分の構造や,整備の手順などが見れ非常に興味深い内容だったようです。

明日は終日の自由行動で,班ごとのプランで大阪近郊で見学等を行い,最終日は北陸経由で長岡に戻る予定です。

2016 28 Sep 3年生・工場見学


電子制御工学科3年生が工場見学として,ダイニチ工業株式会社様と,株式会社新潟日報社様を訪問させていただきました。

ダイニチ工業株式会社様では,石油ファンヒーターの組み立て工場を見学しました。 トヨタ生産方式(ジャストインタイム方式)を導入し,品質管理(QC)活動や,不具合や改善点の「見える化」に取り組んでいる安全管理の行き届いた製造工程が印象的でした。 長岡高専卒の社員の方が工場内を案内してくださり,質疑にも対応していただきました。

新潟日報社様では「おもしろしんぶん館」で,夕刊を印刷している工場内を見学させていただき,新聞ができるまでの工程や,新聞の歴史を学びました。 また,見学の記念となる新聞を刷っていただきました。 こちらでも長岡高専卒の社員の方が工場内の案内や,質疑にも対応していただきました。

お忙しいところ,見学にご協力いただきありがとうございました。

2016 27 Sep 4年生・見学旅行1日目

今日から4年生の見学旅行が始まりました。 本年度電子制御工学科では関西方面の企業を訪問見学します。 今日は,新幹線を乗り継いで名古屋へ移動し,トヨタ自動車に行きました。 まずは元町工場で,自動車の組立ラインを見学しました。 企業秘密を保持するため,残念ながら工場内は撮影禁止でしたが,クラウンやレクサスなどが組立られる様子を見学できました。 効率化のための様々なシステム・工夫など興味を引かれる内容でした。 その後,トヨタ会館を見学しました。 最新モデルやモータースポーツ車両の展示や,各種技術の紹介があり,実際に運転席に座って見たり,ドライブシミュレーターを体験したりと大いに楽しめたようです。

2016 27 Sep 専攻科・学外実習報告会

専攻科電子機械システム専攻の学外実習報告会が行われました。 専攻科1年生は,夏季休業期間中に学外実習(インターンシップ)として,企業や海外で2週間程度の研修活動を行ってきました。 その内容を,機械工学科・電気電子システム工学科・電子制御工学科の3年生および専攻科進学予定の5年生,教職員の前で発表しました。 1人10分程度の持ち時間の中で,実習を通して学んだことや,後輩へのアドバイスをプレゼンテーション形式で報告しました。

3年生は翌日に工場見学を控えているため,ちょうどよい予習になったのではないでしょうか。 発表してくれた専攻科1年生,準備をしてくださった専攻科委員の先生方はおつかれさまでした。

2016 26 Sep 電制祭


学生間,教職員の親睦を深める目的で,特別授業日初日の午後を利用して,電制祭が行われました。 2年ぶりの開催となる今年の電制祭では,主に5年生と1年生が参加し,全体を4グループに分け,第一体育館でドッジボール大会を行いました。 王様ドッジボールや,4面ドッジボールなど,少し変わったルールでゲームを行い,日頃はなかなか機会のとれない交流ができたようです。

ポイント制で競った結果,優勝は太刀川研(情報伝送研究室)と上村研(色彩映像処理研究室)の合同チームとなりました。 参加した皆さん,企画・準備を担当してくれた学生の皆さんおつかれさまでした。

2016 26 Sep 賞状伝達式

後期始業式に引き続き,高専地区体育大会や高専全国体育大会,ロボカップ世界大会で活躍したクラブの学生への賞状伝達式が行われました。 電子制御工学科の学生では,陸上部の高畠君(4年),バスケットボール部の入沢君(4年)・遠田君(4年),バレーボール部の住安君(2年),卓球部の大谷君(3年)・中居君(3年)・冨村君(2年),サッカー部の大谷君(5年)・横山君(4年)・風間君(2年)・吉田君(2年),柔道部の渡邉君(5年)・佐藤君(3年),水泳部の山賀君(3年)・西村君(3年)らが高専地区大会での入賞暦を全学生の前で紹介されました。 さらに,ロボカップJr.2016世界大会に出場した高松君(5年)・藤澤君(5年)の活躍も紹介され,表彰が行われました。

↑Top