長岡高専

長岡工業高等専門学校・電子制御工学科

< RSSによる更新情報 最終更新日時: 2023-02-02 >

「最近のできごと」バックナンバー
2013年度No.12

2014 21 Feb 学力入試・合格発表

[写真]第一学年学力入試合格発表

本校4号館正面玄関前で,第1学年学力入学試験の合格発表が行われました。 合格された学生の皆様,おめでとうございます。 4月の新年度から皆様と一緒に学校生活をおくることを教職員一同楽しみにしています。

なお、合格者はWebでも確認することができます。

2014 18-24 Feb 試験返却・発展授業

[写真]Ec2情報処理の発展授業

2月18日(火)~24日(月)の1週間は,学年末試験の答案返却とその解説,授業評価アンケート,発展的内容の授業などが行われています。

2学年の「情報処理」では,数週間前から取り組んできた知能ゲームのプログラムを完成させ,自分のゲームを紹介するプレゼンテーションが行われました。 学年末試験のためのテスト勉強の合間をぬって,1年間の学習成果を注ぎ込んだ力作を発表する学生に,称賛の拍手が送られていました。

2014 16 Feb 学力入試が行われました

[写真]学力入試・長岡会場

長岡,新潟,上越,東京(品川)を試験会場として,平成26年度第1学年入学の「学力検査による選抜」試験が行われ,理科,英語,数学,国語,社会の5科目について,それぞれ50分間の筆記試験が実施されました。 選抜の結果は2月21日(金)10時に発表される予定です。 受検された中学生に吉報が届くことを祈っております。

学力検査の問題は全国の国立高専共通で作成されるもので,過去問が国立高等専門学校機構のWebページで公開されています。

関東圏では2週連続の記録的な雪の影響で,開始時間を遅らせるなどの措置をとった高専もあったようですが,新潟県内は比較的穏やかな天候に恵まれ,予定通りに実施することができました。

なお,長岡高専の学内で2月8日(金)から実施されていた学年末試験は,2月14日(金)で終了しました。 2月17日(月)は,学力入試の採点を行うため,授業は行われません。 2月18日(火)から学年末試験の答案返却と,発展授業が2月24日(月)まで行われます。 成績が振るわなかった学生を対象に,2月25日(火)~2/28日(金)に再試験が実施されます。 それらが終われば学年末休業(春休み)です。

2014 07 Feb 学年末試験

[写真]学年末試験

2月8日(金)から全学年一斉で学年末試験が始まりました。 インフルエンザやノロウィルス等感染性の病気が流行していますが,体調管理に十分気を付け,最後まで実力を発揮できるようにしましょう。

現在ソチで行われているオリンピックでは,日本選手団は日頃の練習の成果を発揮し,金メダルを目指して競技に取り組みます。 学生の皆さんも,日頃の学習成果を十分に発揮して,「金メダル」を取れるようがんばりましょう。

2014 29-30 Jan 卒業研究発表会

[写真]卒業研究発表会(1) [写真]卒業研究発表会(2)
[写真]卒業研究発表会(3) [写真]卒業研究発表会(4)

1月29日(水),1月30日(木)の二日間をかけて,卒業研究発表会が開催されました。 電子制御工学科は430講義室を会場に,発表者である5年生に加え,3,4年生と専攻科生,教職員の総勢150名ほどが参加しての発表会となりました。 5年生は,4年後期からの1年半にわたって行ってきた研究の成果を,聴衆の前で立派に発表しました。

今後は,発表会にて指摘されたことや,気づいた点を検討整理し,卒業論文としてまとめ上げることになります。

2014 28 Jan 推薦入試・合格発表

[写真]推薦入試合格発表

1月28日(火)10時に本校4号館前で,平成26年度第1学年入学「推薦による選抜」試験の合格発表が行われ,受検された中学生や保護者の方々が結果の確認にお出でになりました。 推薦入試は1月21日(火)に実施されたもので,合格者の受検番号は本校公式Webページでも公開されます。

合格された皆さまは,おめでとうございました。 4月の入学式でお会いできるのを楽しみにしています。

残念ながら推薦入試では合格に至らなかった方は,2月16日(日)の学力検査で十分な実力が発揮できるよう,ご準備ください。

なお,平成26年度第1学年入学「学力による選抜」は,1月27日(月)より願書の受付がはじまっています。 願書受付期間は1月31日(金)までとなっておりますので,出願を予定されている方は手続きをお急ぎください。

2014 25 Jan 高専シンポジウムで発表しました

[写真]高専シンポジウム(和田君) [写真]高専シンポジウム(古田島君)
[写真]高専シンポジウム(高山君) [写真]高専シンポジウム(河谷君)

電子制御工学科出身の電子機械システム工学専攻1年生河谷君,古田島君,高山君,和田君の4名が,1月25日(土)に久留米工業高等専門学校で開催された第19回高専シンポジウムで,卒業研究と特別研究で開発した「英語多読教育支援システム」について発表しました。

高専シンポジウムは全国の高専生が研究発表する大会です。 年々規模が拡大してきていて,平成18年に第11回を長岡で開催した時は口頭発表が173件だったものが,今回は口頭発表306件,ポスター発表189件の合計495件もの発表がありました。 次回は函館で開催されます。

2014 24 Jan 専攻科研究発表で優秀発表賞を受賞

[写真]優秀発表賞の表彰(1) [写真]優秀発表賞の表彰(2)

専攻科特別研究発表会の懇親会にて,優秀発表賞の授賞式が行われ,電子機械システム工学専攻では専攻科1年生のポスター部門で3名,専攻科2年生の口頭発表部門で2名の学生が表彰されました。 優秀発表賞は,発表を聴講した教職員の採点によって選出されるものです。 ポスター部門では,電子制御工学科出身の酒井康平君(指導教員・佐藤拓史准教授),宮部博之君(指導教員・外山茂浩准教授)が表彰されました。 口頭発表部門では,電子制御工学科出身の猪俣光生君(指導教員・梅田幹雄教授),高橋克哉君(指導教員・皆川正寛准教授)の2名が表彰されました。

酒井君の研究テーマは「Android端末による遠隔操作車両の操作支援システムの構築」,宮部君の研究テーマは「画像情報のみを利用したアンダーハンドパスの動作解析」です。 猪俣君の研究テーマは「ステップ印加電圧時におけるバイモルフ圧電素子の過渡変位と鋼球の打ち上げ特性」,高橋君の研究テーマは「化学ドーピング法を用いた有機EL素子の高効率化」です。 受賞した専攻科学生諸君,おめでとうございました。

2014 24 Jan 専攻科特別研究発表会

[写真]専攻科特別研究発表会(1) [写真]専攻科特別研究発表会(2)

アオーレ長岡を会場に,第13回となる専攻科特別研究発表会が開催されました。 電子機械システム工学専攻,物質工学専攻,環境都市工学専攻の3専攻合同の開催で,専攻科の学生,専攻科進学を予定している5年生,本校教職員のほか,技術協力会の会員企業の方や保護者など多くの参加がありました。

電子機械システム工学専攻の専攻科2年生は,3Fの市民交流ホールBおよび市民交流ホールCで,口頭で2年間の研究成果を発表しました。 口頭発表の司会進行は専攻科1年生がつとめました。

口頭発表後に,1Fのホワイエにおいて専攻科1年生のポスターセッションが3専攻合同で行われました。 専攻科1年生は,この1年間の進捗状況を整理し,残り1年間の展望を発表しました。

発表を行った専攻科生,指導を行った教員の方々,発表会の企画・運営に携わった専攻科委員の方々はおつかれさまでした。 また,聴講してくださった企業,保護者の皆さま,ありがとうございました。

2014 23 Jan EC2・情報リテラシー講演会

[写真]講演会のようす

電子制御2年生の特別活動の時間を利用して,情報リテラシー講演会が実施されました。 本学科の高橋教員が,ソーシャルメディアの利用やスマートフォンの管理に関する話題をビデオ鑑賞を交えながら説明しました。 講演会には,渡邉校長先生,上村教員も出席し,質疑応答に参加していただきました。

↑Top