メニューを飛ばして本文へジャンプします

ホーム | 授業 | スタッフ | 研究 | 進路 | 卒業生の声 | 学生サポート | リンク集

本ページの無断転載・複写は禁止いたします。

最近のできごと
バックナンバー

2009年度 | 2008-No.10 | 2008-No.9 | 2008-No.8 | 2008-No.7 | 2008-No.6 | 2008-No.5 | 2008-No.4 | 2008-No.3 | 2008-No.2 | 2008-No.1 | 2007年度

長岡高専・電子制御工学科
「最近のできごと」バックナンバー2008年度No.5

< 最終更新日時: 2023-02-02 >
06 Nov 2008: 専攻科1年、企業実習報告会
[写真]企業実習報告会のようす [写真]企業実習報告会のようす2
教職員、1,3年生の総勢約100名が参加する中、専攻科1年生7名による企業実習報告会を開催しました。企業実習とは別名インターンシップとも呼ばれています。夏休みの1〜2週間企業で働かせていただき、社会のルール、企業の厳しさを体験するものです。企業実習に参加した学生は、学校だけでは教わらない多くのことを学んできたようです。
04 Nov 2008: 入試説明会
[写真]入試説明会 [写真]入試説明会2
本校大講義室を会場に入試説明会が開催されました。受験を控えた中学生の皆さんや保護者の方が多数参加される中、学校概要、学科紹介をはじめとして入試に関する相談の場を設けさせていただきました。
01-02 Nov 2008: 未工祭
[写真]未工祭 [写真]未工祭2 [写真]未工祭3
今年度も未工祭(学園祭)の時期がやってきました。フリーマーケット、ブラスバンドによる演奏、ライブ、カラオケや演劇など、多彩なイベントが学生主体の企画・運営で行われました。
23 Oct 2008: 講演会「音はちからもち−強力超音波の応用」
[写真]音速の測定実験 [写真]講演会のようす
東京工業大学・精密工学研究所の中村健太郎先生をお招きして、4年生以上の学生を対象にした講演会を実施しました。音の高さを当てるクイズや、音の速さを実際に測定してみる実験(写真左)を行なうなど、楽しみながら「音」の性質について教えていただきました。後半では、超音波が物体を浮かせたり、水中や体内を調べたり、汚れを落としたり、接着に使われるなどの応用例をたくさん示していただきました。
22 Oct 2008: 運動会
[写真]運動会のようす1 [写真]運動会のようす2 [写真]運動会のようす3
秋晴れの天候に恵まれた22日、学生会主催の運動会が本校グラウンドを会場に行われました。騎馬戦、綱引き、玉入れ、棒倒し、リレーなどの種目を学科対抗の形で競いました。
12 Oct 2008: ロボコン地区大会準優勝、全国大会へ!!
[写真]長岡高専応援団のようす [写真]長岡高専Aチーム [写真]長岡高専Bチーム
第21回アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2008 の関東信越地区大会が、長岡市市民体育館で開催されました。 出場各校の応援団や、地元の小中学生など1,300人を超える観客の声援を受け、20体のロボットが熱戦を繰り広げました。 長岡高専Aチーム(写真中央)は3回戦で敗退しましたが、生命大進化賞と特別賞をダブル受賞しました。 長岡高専Bチーム(写真右)は決勝戦で惜しくも破れ、準優勝でしたが、11/23(日)に東京の両国国技館で行なわれる全国大会への推薦出場を決めました。
会場へ来てくださった小中学生の皆さん、観客の皆さま、応援をありがとうございました。 全国大会へ向けて、さらなる応援・ご支援をよろしくお願いします。
11 Oct 2008: ロボコン地区大会はじまる
[写真]最終調整のようす [写真]リハーサルのようす
いよいよ10/12(日)に第21回アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2008の関東信越地区大会が開催されます。 大会前日の10/11(土)は、会場となる長岡市市民体育館で、試合順を決める抽選会、出場ロボットがルール通りに製作されているかをチェックする計量・計測や、 テストランなどが行なわれました。 長岡高専から出場する2チームは、試合場裏のピットで時間の許す限り最終調整を行なっていました(写真左)。
夕方には番組収録のためのリハーサルが行なわれ、長岡高専2チームの模擬対戦(写真右)が行なわれました。 明日の本番で両チームが勝ち残れば決勝戦で、この対戦が実現するかもしれません。
02 Oct 2008: 防災訓練
[写真]防災訓練のようす1 [写真]防災訓練のようす2 [写真]防災訓練のようす3 [写真]防災訓練のようす4
教職員、学生が参加して防災訓練が行われました。地震の後、火事が発生したとの災害を想定しグラウンドへ全員避難しました。グラウンドでは、長岡市消防局の方、近藤総務主事から講評をいただきました。
01 Oct 2008: 長岡市立四郎丸小学校,体験学習
[写真]出前授業のようす1 [写真]出前授業のようす2
梅田教員が長岡市立四郎丸小学校を訪問し,自然科学クラブ24名の皆さんを対象に「光と色の不思議」と題した体験学習を行いました。皆さん熱心に聴講してくれました。
01 Oct 2008: 後期授業開始
[写真]後期授業開始のようす
8月上旬から始まった夏休みも9月末で終わり、10月から後期授業が始まりました。運動会、未工祭といったイベントに楽しんで参加できるように、在学生は普段から計画的な勉強を心掛けて下さい。
↑Top
本ページの無断転載・複写は禁止いたします。
Copyright© 2006 Department of Electronic Control Engineering, Nagaoka National College of Technology. All rights reserved.
ウェブヘルパー点検でレベルAを確認し、アクセシブル・バナーを貼付しています   Level A conformance icon, W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0   W3C CSS   Valid HTML 4.01 Strict   Another HTML lint