このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
長岡工業短期大学同窓会
長岡工業高等専門学校同窓会
高志会
検索
メニュー
トップページ
事務局・役員
会則
名簿取扱規約
事業報告(議事録等)
同窓会報「高志」
同窓会長賞
卒業・修了生数
みなさまからのおたより
ニュース
フォトアルバム
事務局よりお知らせ
リンク
バックナンバー
アクセス数
(2009年6月1日より)
高志台展望台
平成21年12月、校舎の6号館5階にWebカメラが設置されました。
高志台展望台からの長岡市内の眺望はこちらから
。
卒業生・修了生アンケートへのご協力お願いします
機関別認証評価 長岡工業高等専門学校卒業生(修了生)アンケートについて
11月9日付文書で対象者(H25年度卒業生、H21~25年度修了生)へ、URL、QRコード付きのアンケートを発送いたしました。
副校長(総務主事)名でのお手紙となっております。アンケート回答へご協力いただけますようお願いいたします。
(令和2年11月17日掲載)
長岡高専同窓会高志会のページへようこそ!
このページは、長岡工業高等専門学校の同窓会「高志会」のページです。
【同窓会会員の皆様にお願い】
お引越しの際には、新しいご住所をぜひ同窓会事務局までお知らせください。よろしくお願いいたします。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
離任式が執り行われました
専電25・竹部
03/26 00:00
機関別認証評価 長岡工業高等専門学校卒業生(修了生)ア...
専電25・竹部
11/17 16:46
機関別認証評価卒業生(修了生)アンケートについて
専電25・竹部
11/17 16:39
現在大きなトピックはございません。
専電25・竹部
11/17 16:37
令和1年度同窓会長賞受賞者
専電25・竹部
03/31 14:12
トピックス
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
ニュース
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/11/17
現在大きなトピックはございません。
| by:
専電25・竹部
現在、大きなトピックはございません。
16:37 |
ニュース
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
ニュース
1件
5件
10件
20件
50件
100件
おしらせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/01/05
シンポジウム「高専教育の地平」開催のお知らせ
| by:
専電25・竹部
東京高専から下記シンポジウムの開催について案内がありましたので,お知らせします.
こちらのページ
http://www.innovative-kosen.jp/kosenkenkyu/Symposium_career/
から参加申し込みが可能です.
文部科学省大学間連携共同教育推進事業
KOSEN発“イノベーティブ・ジャパン”プロジェクト
事業推進代表者 東京工業高等専門学校長
古屋 一仁
(公印省略)
文部科学省大学間連携共同教育推進事業 KOSEN発“イノベーティブ・ジャパン”プロジェクト
高専教育シンポジウム「高専教育の地平」の開催について
日頃から本校の教育及び研究活動等についてご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本校では「イノベーション=社会変革」を実現する能力をもった技術者の育成を目的とする標記プロジェクトを、関係高専のご協力を得て平成24年度から実施しておりますが、この度、事業の一環として標記シンポジウムを別添開催要項により下記のとおり開催することといたしました。
つきましては、別添資料により貴校教職員はじめ貴校同窓会などご関係の皆様にお知らせいただくとともに、是非、ご参加いただきますようご案内方よろしくお願いいたします。
なお、ご参加の際はお手数ですが、平成28年2月1日(月)迄にmail等にてお申し込みいただきますよう併せてご案内いたします。
記
1 日 時 平成28年 2月 6日(土)10時~16時30分
2 内 容
第1部 「社会実装教育」 10時10分~11時50分
基調講演、事例報告1・2、質疑応答
第2部 「高専研究」報告 12時50分~16時20分
基調講演、事例報告1・2 討論総括、質疑応答
3 会 場 一橋講堂 中会議室
東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階
<申し込み・問合せ先>
①参加者氏名、②勤務先、③所属・役職、④メールアドレスご記載にてお申し込みください。
〒193-0997 東京都八王子市椚田町1220-2 東京工業高等専門学校総務課内
KOSEN 発“イノベーティブ・ジャパン” プロジェクト推進室
TEL(FAX) :042-668-5133(5090)
E-MAIL :
innovative_kosen@tokyo-ct.ac.jp
公式HP :
http://www.innovative-kosen.jp/
15:37 |
連絡事項
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project